DELF B1体験記 (その③ 実践編・試験当日)*2021年時

なかなか受験票が送られてこないのでソワソワしていたところ、試験1週間前ごろに、メールで取得。

-必要な持ち物-
◻︎身分証
◻︎受験票
◻︎マスク(常時着用)*2021年6月時
◻︎ペン(青か黒)
※修正液の使用は可能
※鉛筆は採点されません


受験会場は語学学校と思っていたら、   インターナショナルスクールでした。

昔から憧れの学校。こんな学校に通えたらなぁ。。なんて夢見心地♡
試験前日の夜、会社帰りに疲れ果て、試験に支障をきたしてはいけないと
マッサージ店に駆け込んで良かった。

おかげで朝イチ 9:00からの試験に臨むことができました。

試験に向けてコンディションを整えるのはだいじです!
入口で受験票と身分証明書を見せて、検温と消毒を済ませて教室へ。

フランス人の試験管の方が、フランス語で試験の説明。

先ずは1時間55分、聴解・読解・文書作成の筆記試験。

▪️聴解
先に問題を読むのが攻略法というけれど、フランス語の聴き取りに苦戦してそれどころではなくなり…冷やせをかきながら解きました。

解答は選択式だけでなく、筆記もありました。これから徐々に選択式のみに移行していくのでしょう。
▪️読解
私には難しく、かなり落ち込みながら解きましたが、やるしかない!

ただ、対策本で解いたような問題が出てきたので安心したのか、冷静さを取り戻しました。
▪️文書作成
書き易いテーマだったのでホッとしました。自分の今わかる単語や言い回しを使って書き出します。


ペンですが、私は愛用しているフリクションの青色を使いました。フリクションは熱で消えてしまうともありますが、何度も書き直す私にとっては使い勝手がよく、消えないことを祈って使用しました。

心配な方は、ペンと修正液のご用意を!


午前中の筆記試験を落ち込み気分のまま
終えて、ひとまず昼食を取りに駅周辺へ。

そそくさパンとコーヒーを取りつつ
午後の口頭試験に向けて気持ちを整えて。

食べ終わったらマックへ移動して、
今更だけど、ガッツリ試験準備。

授業で発表した内容を何も見ずに言えるように、何度も反復してました。

がしかし、インターナショナルな若者が
楽しそうに談笑する中、全くもって集中できず… もう開き直りの境地に。

試験会場へ戻る道、6月の湿気に襲われて
滝汗が。加えて試験会場は冷房が効いてないので汗だくに。半袖にカーディガンくらいが丁度良いです。

但し、きちんとした格好の方が好印象と事前に聞いていたので、オフィス向けの洋服で行きました。腕時計は必須です!



◾️口頭
時間ごとに数人ずつ呼ばれると
裏返した第三パートの質問内容が書かれた
用紙を2枚選んで着席。

10分間、内容確認と発表準備にあてることができるのですが、私は何が書かれていて、
何を聞かれているのかがさっぱり理解できず
プチパニックに🤯  2枚のうちどちらかを選びます。に、2枚ともよく分からない…!

つまり文章が理解できない状態でこれから質問に答えていかなければなりません!

ドキドキしながら半ば諦めモードで
別室に呼ばれると、優しそうな試験官の方が
「テーマを1枚選んでください」と。
これは第二パートのシュミレーション会話用。


まずは自己紹介から。
職業と家族構成、将来やりたいこと
を発表したら、あっという間に時間に。

すぐにシュミレーション会話のやり取りへ。
が、ここでも内容を取り違えたまま、取り敢えず意見を述べていたので、試験官から思わず突っ込みが…。

そうではなくて、これに対してはどう思う?
とやり直しに。軌道修正して回答したら納得してくれたようでホッと一息。

続けてプレゼンテーション。
よく理解できないまま、仮説を立てて発表したところ、それに対して2,3の質問が。

自分なりに考えた意見をそのまま発表し続けました。内容は分からないままでしたが、なんとなくこういうテーマなのでは?と単語から想像して必死に答えました。もう汗だくです。。

試験官の方が優しかったので、緊張しつつも目を見て会話し続けることができました。

筆記も口頭も終わったな…と帰り道はうなだれていましたが、初めてにしてはよくやったと自分を褒めつつ、もう次回への対策をあれこれ考えていました。


受験から1か月強、コロナ禍で採点が遅れていたので合否発表が後ろ倒しでしたが、7月某日にようやく判明し" admis " の文字が!

私の結果は
文書作成 15.00
読解 16.50
口頭 15.00
聴解 10.00

なんと、一番自信がなかった口頭試験が
思っていたよりも良かったのが、本当に意外でした。取り敢えず話し続けたのが良かったのでしょうか!?

そして得意だと思っていた聴解が一番取れなかったのが、こちらも意外でした。

4つの項目の中に5点以下があると不合格ですが、総合的に56.5点と低くとも各項目5点以上なので合格となりました。

自分では何故合格したのか、実感が湧きませんが、ひとまず受け入れて進んでいきたいです。

合格証書もコロナ禍で遅れましたが、無事発行となりました。アンスティチュフランセへ引き取りに。合格はやっぱり嬉しい。


その後、次のレベルDELF B2を目指すこととなるのですが、様々な心境の変化など、続きは新ブログ lovemy-coffeetime に綴っていきたいと思います。

*ブログ更新はインスタグラム
お知らせ致します。











私を再発見するフランス旅

大人になってから、新しいことを1から始めるって新鮮◡̈⋆ 少しずつ体験していった、フランス旅について綴っています。

0コメント

  • 1000 / 1000